賢ちゃんのりんごジュース
●賢ちゃんは長野県認定農業士 賢ちゃんは、長野県認定農業士で、りんごづくりについては、こだわりがあり、長野県標準の50%減農薬、化学肥料も50%減で栽培してます。 りんごは、木が大きく、栽培期間が長い […]
おいしいりんごの紹介と販売をしています。
●賢ちゃんは長野県認定農業士 賢ちゃんは、長野県認定農業士で、りんごづくりについては、こだわりがあり、長野県標準の50%減農薬、化学肥料も50%減で栽培してます。 りんごは、木が大きく、栽培期間が長い […]
●年末年始配送について ◆自家用については、12月29日発送まで年始は1月3日から 長野に冷蔵庫があると思ってください。 いまは、りんごあるけど、クリスマス前に、とか、12月30日ごろ、とか、年明け […]
●12月なら、ふじ もう、この時期(2021年12月10日)となってはふじ、がイチオシです。 ただ、11月収獲の黄色いりんご、ぐんま名月や、シナノゴールドあたりも、比較的日持ちする品種なので、まだ、イ […]
重たいりんごを選べ デカい(体積大きい)りんごのほうが、重いに決まってますが、デカくても水分少なくパサパサスカスカのりんごあります。 美味くありません。 逆に小さくても、ずっしり重いりんご美味しい可 […]
今日、11月22日は、全国的には、いい夫婦の日ですね。 長野県では、それに上乗せして、 いいふじの日、でもあるんですよ。 というわけで、本日から、ふじの予約受付開始します。 ほぼ蜜入りですが、高額な […]
※2021年11月22日、今年分は販売終了しました。たくさんのご注文ありがとうございました。 ***************************************************** […]
●久しぶりのジョナゴールド 今朝、湯田中駅の朝市で見かけて、買ってきて食べました。懐かしさもあって、美味い。農家さんから宣伝の許可いただきました。 全国ではふじ、つがる、王林につぐ4番目の生産量です […]
信州りんご三兄弟の三男坊です。 三兄弟の食感は、私の感覚では以下のとおりです。 ●秋映(あきばえ)バキバキバリバリ ●シナノスイート、サクサクシャクシャク ●シナノゴールド、シャリシャリパリパリ。少し […]
シナノドルチェは長野県生まれのりんごです。 シナノはもちろん、長野県の別名、信濃です。 ドルチェは、イタリア語でスイーツ、甘味の意味です。 ゴールデンデリシャスと千秋との交配で、 私の好きな千秋の […]
◆去年の夏、志賀高原トレッキングで出会ったKさんの話。以前、長野市で、各地から集まるりんご の仕分け作業の仕事やってた。いろんな産地から集まるりんご を、行き先別に分けるんだけどね、同じ5キロ箱 でも […]